夏本番前に…日本の“伝統の味”梅干しが危機…食品衛生法の改正で“厳格化”(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
23日に記録的な大雨となった沖縄や奄美地方。その南の海上には24日にも台風1号が発生する見通しです。雨のシーズンが到来し、食中毒にも一層警戒が必要になってくるなか、“伝統の味”が消える可能性も出てき
梅干し。
美味しいし、信頼して購入するけど、実は・・・・。みたいな製造元は困る。
消費者としても、安心して買えるのは大事。
なぜ、改正されるのか?
改正のきっかけは12年前に起きた集団食中毒事件。白菜の浅漬けを食べた8人が死亡し、梅干しを含む漬物作りに高い衛生基準が導入されることになりました。これからは梅干しなどの漬物の製造販売は、衛生面での設備を整えるなど保健所の“許可”が必要となります。
白菜?
と思って調べた。
浅漬け食中毒で8人死亡 規制強化のきっかけ、元社長が語ったこと:朝日新聞デジタル
10年前、8人が亡くなるという大規模な食中毒の原因となった浅漬けを作ったのは、札幌市にあった食品会社だった。 5月、その所在地を訪ねると、食品工場は見当たらず、あるのはマンションなど住宅だけだ。場所…
札幌市のとある工場。
扱いがあるスーパーでは人気商品らしく、結構売れていた。
よく売れるところ、半分の塩素濃度で洗ったり、まあ結局は殺菌などしていないわけですよ、漬け込む樽とかね。
wikiをみると、ああ、ずさん。というのがわかる。wikiすげーな。
梅干し。日本人は塩分のとりすぎと言われ、私も高血圧なので、塩分濃度のひくいはちみつ梅ぐらいしか食べない。
健康志向になると、昔の梅干しって食べる機会が少なくなるのかなぁ。
私はこちらのショップを利用しています。
コメント